1. TOP
  2. アンティークシルバー
  3. アンティークシルバーポットのご紹介(イギリス、フレンチアンティーク)

アンティークシルバーポットのご紹介(イギリス、フレンチアンティーク)

 2016/05/25 アンティークシルバー
この記事は約 19 分で読めます。 7,617 Views

本日もご覧いただきありがとう御座います♫♫

アンティーク食器専門通販取扱店

博多アンティーク店長の加寿美です(*^^*)

 

 

今日は、アンティークシルバーポットを初めにご紹介させて

頂きまして、後半ではポットのそれぞれの形状のメリット、デメリット

について実戦ですぐに生かせるように詳しく説明させて頂きます(^^)💕

 

 

 

高さ 20cm

取っ手から注ぎ口まで 18cmです。

純度95%sv[950]の純銀を使っています。

 

 

ナポレオン三世時代フランススターリングシルバーで

1825年-1894 年製のポットです。

 

 

持ち手は木製なので、紅茶やコーヒーを注ぐときに熱すぎて困ることはありませんね。

小さい台がついているからでしょうか、

洋ナシ形で下がぷっくりしていますが、なぜかスマートに見えます。

 

 

全体的にはシンプルですが、凝るところには凝っていますね。

蓋や注ぎ口の飾りは、とてもステキです。

 

持ち手の状態から、よく使われていたものであるとは思いますが、

状態はとてもよいですね。銀特有の美しい輝きも保たれています。

きっと、とっても大切に使われていたポットなのでしょう。

 

朝に昼に夕に、家族のために、恋人のために、お客さまのために何度も使われたポットでしょう。

 

ポットのそばでは、いつも楽しい笑い声や、愛のささやきがあったはずです。

そのすべてを記憶して今まで受け継がれてきたこのポットのそばで

楽しい生活をする方、今度はどなたになるのでしょうね。

 

このポットも、次のご主人様を楽しみに待っていることでしょう。

 

次は台や足のないタイプのフランスアンティークシルバーポットです♩

アンティークシルバーポットを見てみる

 

 

こちらも純度95%sv[950]の純銀を使っています。

持ち手はクルミなので、明るい感じがしますね。

 

 

こちらのポットは 蓋が独立していなくて、注ぎ口もツルの首のようにはなっていませんから、

コーヒー、紅茶用だけでなく、いろいろな使い方ができます。

 

中身が見えませんから、きれいなガラスのゴブレットに注がれたものが、

ジュースだとしたら、何が注がれるのかと思っていたお客さまは驚かれることでしょうね。

 

銀のポットからジュースって、あんまりない組み合わせに、

思わず「おしゃれー」っていう声が上がってしまいそうです。

 

そして、また違う時には、カフェオレのための温めた牛乳を、

他のポットのために、濃すぎた紅茶を薄めるための熱いお湯を入れておいてもいいでしょうね

いろいろな使い方ができますので、

はじめてのシルバーポットとしてこちらをお選びになると、いろいろと重宝すると思います。

 

アンティークシルバーポットを見てみる

 

こちらのポットには、美しい彫刻がほどこされていますね。

アカンサスの葉飾りや、月桂樹が控えめに彫刻されています。

 

細かいところまできちんと磨かれていて、こちらも大切に使われていたことを感じさせてくれます。

 

次は ちょっとシャープな形のシルバーポットのご紹介です

 

 

こちらは、1910 年-1914 年頃の作品で、

大きさはと言うと、

高さ 28cm

取っ手から注ぎ口まで 20cmです。

 

とても大きいので、存在感はばっちりありますね。

 

 

こちらにも、アカンサスの葉飾りや、月桂樹の彫刻がありますが、

丸みが少ないからでしょうか、先ほどのポットと比べると、ずいぶん男性的に見えますね。

 

持ち手やポットの下の部分も直線的な彫刻をしてあり、なお一層クラシカルな感じになります。

 

アンティークシルバーポットを見てみる

 

こちらもふたの部分が独立していませんが、注ぎ口の部分が細く長いので、

大人数のためのコーヒーや紅茶のポットとして活躍してくれそうです。

 

 

これだけ大きなポットとなると、持って、カップに注ぐのに一苦労です。

ポットいっぱいに紅茶やコーヒーを入れるのではなく、お客さまのおかわり1杯分だけいれて、

茶葉や豆を変えて、いろいろな味を楽しむ使い方をするといいかもしれません。

 

お客さま方は、ポットにいっぱいのお茶が入っていると思うでしょうから、

それを惜しげもなくどんどん取り替えることで、いかに自分たちが歓迎されているのかと、

感激なさると思います。

 

お客さま方をおもてなしするということは、ちょっとした演出も必要だということですね。

 

さあ、次はとってもゴージャスに見えるシルバーポットのご紹介です♩

 

アンティークシルバーポットを見てみる

 

まず大きさのご紹介から致しましょうね

高さ 18cm

取っ手から注ぎ口まで 20cmです。

 

tete-a-tete サイズと言うみたいですね。

tete-a-teteとは、 フランス語でふたりだけのとか内密のと言う意味だそうです。

 

 

こちらは、なんと女性的な美しいフォルムのポットでしょうか。

切れ込みのある洋ナシ形の胴体に、細かい彫刻の台座、黒檀の持ち手や、きれいな曲線の注ぎ口。

どれをとっても貴婦人としか言いようがありませんね。

 

 

このポットを使う時には、服装から気をつけたいものです。

アフタヌーンティーパーティーのホステスとして、普段着ではなく、

きちんとした服装に着替えたいものですね。

 

小さ目ポットのようですから、ひんぱんに茶葉をとりかえて、

いろいろな模様のティーコジーをかぶせて楽しむのも、一つの方法です。

 

 

女性的なポットには、曲線を生かした繊細な彫刻がよく似合います。

このポットは、普段飾り棚にしまわないで、テーブルの上に出しておきたいものです。

 

そして、さみしがらないように、気がついた時には、いつもみがいてあげてくださいね。

 

アンティークシルバーポットを見てみる

 

さあ 次はウォーマー付きのシルバーポットです♩

 

 

こちらは、実用性の高いウォーマー月のポットです。

コーヒーや紅茶をポットに入れて、下にキャンドルを置いて、

いつまでも暖かく飲めるようになっていますね。

 

 

家のテーブルで使ってもいいですし、携帯用としてピクニックに持って行くのもいいでしょう。

戸外でポットにお水を入れて、キャンドルで沸かし、茶葉を入れる。

水筒に入れて持ち歩くお茶とは、全然味が違うでしょうね。

 

いれたてのお茶が飲めるなんて、ぜいたくな話しです。

野原で、リネンのクロスを下に敷いて、サンドイッチパーティーなどいかがでしょうか。

 

アンティークシルバーポットを見てみる

 

携帯ができるように、余計なものはいっさいついていないという感じですね。

シンプルであるがゆえに、上等でなければアラが出てしまいます。

 

こちらは、純度95%sv[950]の純銀を使っていますから、品質はすばらしいものです。

 

 

シンプルであっても、飾り彫刻は、細かい細工になっていますね。

今日の最後は、なんと繊細なシルバージャグでしょう!

 

 

アール エッチング スクロール ハンドルという、

折れてしまいそうなきゃしゃな取っ手を持つこのジャグには、気品を感じてしまいますね。

 

首のところの銀の細工も細かいです。

美しい彫刻がデコルテ部分をネックレスのように飾ります。

こちらの銀も純度95%sv[950]の純銀を使っています。

 

アンティークシルバーポットを見てみる

https://ab0316ce.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2119039&csid=0https://ab0316ce.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2119039&csid=0

 

本体は、から伸びるスパイラルと、美しい模様を彫り込むエッチング パターンです。

 

 

持ち手のはかなげな感じに比べて、堂々としたこの首の部分は、

「どうよ!私よりも美しいものは存在するのかしら!」

そう言いたげに、ツンと澄ましているようではありませんか。

 

 

 

こちらのガラスも厚手のものがつかわれていることがよくわかります。

スパイラルのない部分には、大胆な模様が、あいているところいっぱいに描かれていますね。

 

そして、冷たいお水を入れると、水滴がガラスのふちをつたって、

下の銀の台の部分を濡らしますが、同じく細かく細工された台は、

その露でなおいっそう輝いてくれるでしょうね。

 

女王陛下のジャグとでも呼びたくなるような逸品です。

アンティークシルバーポットを見てみる

 

 

ここまでは、素敵なシルバーポットを色々とご紹介させて

頂きました(*^^*)

 

それではここからは、それぞれのポットを使用する際に

それぞれのポットのメリット、デメリットについて

ご説明させて頂きますね👍

 

 

 

◯ライフスタイルに合ったポットを選ぼう

陶器のポットは温かみがあって絵付けも可愛いから、飾ってるだけも

楽しめちゃう😊

 

そんな感じで陶器のポットを扱ってらっしゃる方もいると思います🎶

そうですよねぇ、陶器のポットも可愛いですもんね💓

 

 

でもですね、シルバーポットの魅力もわかって頂きたい❗️

 

そんな気持ちで私は本日

 

引き続きシルバーポットをメインにご紹介させて頂きます🎶

❇︎(陶器のポットの説明はまた今度しますね)

 

◯横型か縦型か?

 

横型のポットは横に長く縦型のポットは縦に長いです。

 

それぞれの長所と短所はどんなところにあるのでしょうか?

 

縦に長いポット

s-l1600 (41)

縦に長いポットの長所と短所?

 

 

 

縦長ポットの長所

縦に長いポットはもちろんですが容量が多いです。

 

なのでお客様がたくさんいらっしゃるご家庭には持ってこいのポットになりますね。

 

 

また、結構高さもあるのでボリューム感があり存在感が出るので

お客様がいらした時に、驚かれると思います。

 

 

 

ちなみにシルバーの製品はヨーロッパの王室が始まりで、友達を呼んで一緒に

ティータイムをする際にいかに華やかな装飾をされたポットを自然と自慢出来るかに

力を注いでたんです😊

 

 

 

確かにこんな純銀のポットが、テーブルの真ん中に「ドン」と置いてあったら

心の中で凄く高級なポットなんだろうなぁって思いますよね👀

 

 

現代も同じで持ち物によって、その家庭のステータスが分かるからなんですね(*^^*)

 

使いにくい所

・長さが高いので、注ぎ口が上の方に来るので注ぐ際にこぼしやすいです。

 

 

しかし、それも最初だけで慣れればきちんと注ぐことが出来ます。

 

 

満タンに入れてしまうとこぼしやすくなるので、少し上の方の容量を空けて

45度くらい倒してから飲み物が出てくるようにしたら上手く注げますよ😊

 

 

・銀のの使われる量が多いので必然的に横型のポットと比べると重くなる

 

 

横に長いポット

s-l1600 (42)

横長ポットの長所

横長のポットはその形状から、注ぎ口が低くカップの高さより少し

高い程度なのでこぼす心配がありません😊

 

 

縦長ポットにくらべるて、重たくなく持ちやすいです。

 

 

蓋を開けてその上からストレーナーを使ってお湯を注いでお茶を入れることが出来ます🎶

 

 

使いにくい所

・たくさんの容量が入る訳でもないので、たくさんの人数のお客様が来る場合には不向き

お客様が4人くらいであれば、満タンで注いだ場合ちょうど良く振り分ける事が出来るので

2杯目が必要なければ充分な容量です✨

 

・イギリスのライフスタイル上、大人数でのティータイムが習慣になっている為

横長のポットの需要があまりなく種類が少ない

 

 

縦型、横型それぞれに良い所、使いにくい所をご紹介させて頂いたのですが

自分のライフスタイルにあった選び方をして頂くのが一番だと思います(*^^*)

 

 

 

 

 

意外に汚れてしまう注ぎ口の洗い方

 

ポットを使用していたら、注ぎ口のところが段々と茶色に変色して

汚れてしまうんですよね💦

 

洗いたいけど、どうやって洗ったら良いのか分からない(^^;;

洗いたいけど先端の金彩が剥がれていったらどうしよう⤵️

 

そんな事ってありませんか?

 

 

そんなあなたに掃除のコツをお教えいたしますね☝💕

 

 

まずは・・・

○注ぎ口専用のブラシを使ってみる

Multifuction-4Pcs-Small-Mouth-Bottle-Cleaning-Brush-Beer-Wine-Bottle-font-b-Spout-b-font-font

このブラシ、一度はご覧になったことがあるかと思います(*^^*)✨

東急ハンズやデパート、最近は100円均一にも置いてあるみたいです☝

 

このブラシを注ぎ口のほうから入れ、

あらゆる方向に動かして汚れをとります🎶

 

実際に掃除をしてみると、思った以上に、こびりついた葉っぱが取れて出てきます👀✨

 

あまりブラシの毛が固くない、柔らかいブラシの方が傷がつきにくいので、

そちらをご購入されてみてください(^^)♪

 

 

○重曹で黒ずみが取れちゃう♪

 

 

 

1007_zaccaya_4901329290409

 

 

 

注ぎ口の黒ずんだ汚れに重曹を振りかけて・・・

沸騰した熱湯に漬けるだけ(^^)💕

 

すぐにツルンと取れる場合もありますが、

頑固な汚れは5分から10分ほど漬け置きがおすすめです👍✨

 

 

 

それでも汚れが気になる方は、

先ほどご紹介した「注ぎ口専用ブラシ」で、こすってみてください♪

 

 

※注意※

重曹は、アルミ製品に使うと、黒ずんでしまうので使用しないでください💦

また、テフロン加工されたものも、加工が剥がれてしまいますので、

使用しないでください!

 

 

 

○煮沸して黒ずみを取る!

 

沸騰した鍋のお湯の中に、

小さじ1~2杯の塩と適当に切ったアルミ箔を入れて・・・

注ぎ口が完全に浸かるまで沈めます(^^)♪

 

 

そして、煮沸しながら5分ほど待つだけ~💕

 

 

電気分解という作用が働いて綺麗になるんですって👀✨

 

 

 

 

 

素晴らしきシルバーポットの世界

 

それではここからは素敵なアンティークシルバーの作品たちをご紹介していきます😊

ロココ様式のイギリスポット

s-l1600 (43) s-l1600 (44) s-l1600 (45) s-l1600 (46) s-l1600 (47) s-l1600 (48) s-l1600 (49) s-l1600 (50) s-l1600 (51)

商品の足、注ぎ口等の細部までロココ様式の草花が描かれている、アンティークヨーロッパの作品を感じる事が

出来る作品ですね(*^^*)

 

 

イギリスの銀食器の特徴はホールマークがある所です。

 

このホールマークがあるだけで一目でイギリスの銀食器と分かりますよね❗️

 

ホールマークって何?

イギリスの銀食器は銀を1000%にした時に純度が925あります。

 

 

そして、その純度を証明する場合に使用されるのがホールマークなんですね🎶

 

このホールマークを打てるのは国が認めた4つの機関だけであって

この4つの機関以外が打っているマークはホールマークとして認められておりません✨

 

 

それはイギリスの銀食器の品質を守る為であることと、偽物が流通するのを

防止する為にあるんですね💖

 

なので自分で好きなように似たようなホールマークを打って販売したら大きな罰が

与えられるらしいんです👀

 

 

やはり貴族の国、イギリスらしい紳士的な対応ですね(*^^*)

横型の装飾美しいポット

825293945_o 825293953_o 825293956_o 825293961_o 825293966_o 825293970_o 825294001_o 825294016_o 825294022_o

イギリス、スターリングシルバーのポットの中でも非常に手の込んだ装飾で

一つ一つのパーツを手作りで作成されているポットで細部にまで職人の

息遣いを感じる事の出来る作品になっています😊

 

 

あまり横型のポットが多くないイギリスにおいて、この様に手間暇かけて

作ってあるポットは非常に珍しいですね(*^^*)

 

 

ちなみに、当たり前の話なのですが全てのパーツにホールマークが入っています。

 

・取っ手

・蓋

・足

・本体

 

といった形で全てのパーツにホールマークを打たれているイギリス食器は職人さんの

銀食器に対するこだわりを感じ取れる事が出来ます💖

 

 

シンプルを持つか華やかを持つか?

 

シンプルなポットも良いし、装飾があるポットも良いしどっちを選んだらいいか

迷ってしまう(ー ー;)

 

 

こんな気持ちになってしまって中々ポットを選ぶのに迷ってしまいますよね🎶

 

 

これはですね、まず自分が一番好きなポットを選んで頂くのが一番だと思います。

 

 

 

自分用でお客様には見せる事はないし、1人で楽しみたいって場合はシンプルなポットの

方が安価で初めてのポット購入には手に入りやすいと思います💖

 

 

 

お客様とか、たくさんの方に振舞ってあげる場合には、ある程度装飾豊かで

華やかなポットの方がテーブルの上にあるとテーブルコーディネートも凄く美しく

エレガントなスタイルになりお客様もおもてなしされているという感覚になると思います💖

 

 

 

装飾が豊かになればなるほど、その分値段も高価になっていくので

値段と装飾のバランスのとれた物を選んでいきたいですね😊

 

 

 

イギリスの純銀ポットってほとんどが1点ものです。

 

その為

 

「欲しいなぁ〜でも他にも良いのがあるかも」

 

って思って次見たときにはもうないって事は結構あるんですよね❗️

 

なので私は自分が素敵と感じた物を購入して頂くのが一番だと思います(*^^*)

 

 

 

ポットを購入したいときってどうすればいいの?

 

お店にいって純銀のポットが売ってあるって中々イメージしにくいと思います。

 

 

もちろん、東京、大阪等の大都市に行けばそういった専門店がありますがそこまで行って

購入するのって時間がかかりますしちょっと面倒ですよね(ー ー;)

 

 

なので自然な形でネットからの購入になると思います😊

 

・ポットを探しているけど、初めてでどんなポットを選んだらいいのか分からない❎

 

・いろんな種類を見てその中から選んでいきたい

 

・自分が買える範囲の値段の中から選んで行きたい

 

そんな感じで色々と悩みがあると思います🎶

 

 

 

そんなあなたのお悩みを一緒に解決させて頂きたいと思い、私も出来るだけたくさんの種類の

ポットを厳選して輸入しています(*^^*)

 

 

 

アンティークシルバー専門店でどんな商品があるのか見てみる

ここではアンティークシルバーだけの専門店を運営しているので

興味がありましたら覗いて見て下さいね👀

 

 

あと1つはアンティーク全般を扱っているショップもオープンしましたので

こちらもご興味がありましたら覗いてみてください😊

 

 

 

【アンティーク食器専門ショップ  博多マイセン】

安心の交換・返品保証サービスを承ります♪

 

「今年こそ、アンティーク食器を購入したい!

でもなあぁ、通販で商品を購入するのってちょっと

不安だし〜う〜ん?

イメージと違かったらどうしよう〜(*_*)💦」

 

こんな不安って皆さんにもあると思うんです☝️

 

私はこんな不安がありながらも、でも通販って便利だし

辞められないんですよねぇ・・・

 

私も初めてのネットショップで購入する時は

『ちゃんと届くのかなぁ』

と心配になります!

 

貴方のそんな気持ちとっても分かります👀💕

 

そんな貴方にも

安心して楽しくお買いものをしていただきたい!!!

 

その想いから、当店では

安心の交換・返品保証サービスを

させていただきます✨

 

詳しくはこちらでご紹介しております(^^)↓↓↓

ライター紹介 ライター一覧

妹尾 満隆

妹尾 満隆

合同会社SENOO商事の代表をしております妹尾満隆と申します。

ウェブという情報を発信してる人が見えてない中で、いろんな間違った情報がネット上にあるのを度々見かけます。

特にアンティークにおいては

・間違った情報
・信ぴょう性のない情報
・そもそも情報がない

などたくさんの課題がありました。

そこで私は、これまでのお客様との取引の実績、知識、経験、情報を元に正しい情報をウェブを通して発信していくことを会社の方針と掲げました。

ただ物を売る会社ではなく、これまでブラックボックスとされてきてた商品の真贋の見分け方を発信するというのが大切なことではないかと思ったからです。

なぜならアンティーク品の場合は情報量の不足から、買い手側が圧倒的に不利な立場にあったからです。

このアンティークの世界をもっとクリーンで、信頼のおける分野に成長させていく事が私の使命だと思っております。

ネットショップはこちらから
お問い合わせはこちらから
お店の口コミはこちらから

この人が書いた記事  記事一覧

  • 保護中: アンティーク・カップ保管方法や飾り方などについて

  • 保護中: ドーム兄弟(ドームナンシー)真贋の見分け方

  • 保護中: エミールガレの真贋の見分け方

  • 福岡ギャラリー麻布の外観

    ギャラリー麻布ってどんなお店なの?福岡にある骨董品・アンティークショップ!

関連記事

  • 繊細な装飾が美しい!イギリス製のアンティークシルバーカップ♪

  • イギリスのスターリングシルバーポット(silver pot)の歴史と魅力 コーヒーと紅茶

  • いまもなお職人の技が光る、アンティークシルバーポットのご紹介

  • イギリスの食卓を演出するアンティークシルバー★食事の便利グッズをご紹介!

  • シルバーカトラリー二股フォークの用途とは? クリストフルマルリー

  • シルバーポット世界中の最高傑作ブランド20選!!(ティーセット、コーヒーポット、ティーポット)