1. TOP
  2. アンティークグラス
  3. 美しいアンティークグラスのご紹介 モーゼル ボヘミアングラス ビミニグラス バカラ ベネチアングラス

美しいアンティークグラスのご紹介 モーゼル ボヘミアングラス ビミニグラス バカラ ベネチアングラス

 2016/05/12 アンティークグラス
この記事は約 21 分で読めます。 4,726 Views

本日もご覧いただきありがとう御座います♫♫

 

アンティークグラス通販取扱店

アンティークグラス店長の加寿美です(*^^*)

 

 

過ごしやすい気候になってきましたね💓

自宅の目の前の小学校では運動会の練習が行われています👀‼️

 

つい最近、年が明けたと思ったら・・・

もうこんな季節か〜💓と、ひとりでしみじみしているところです(^^)

 

そんなこんなで今日は、美しいアンティークグラスを

ご紹介させていただきます♩

 

 

まずは、

ボヘミアン モーゼル カットグラスのご紹介です☝️✨

ボヘミアングラス モーゼルのカットグラス

 ボヘミアングラス モーゼルのカットグラス

なんて美しい彫り物なんでしょう👀💓

 

大きさはというと・・・

高さ11cm 幅約7cmです(^^)

 

グラスなのですが、これでお水など飲んだらバチが当たりそ〜(*_*)💦

 

このグラスは、飲み物を飲むためのうつわではなく、

飾るために存在しているような気がします☝️✨

 

 ボヘミアングラス モーゼルのカットグラス

 

この浮き上がったお花には、ひと目ぼれです💓

 

アンティークのうつわ物は、いつどれを見てため息が出ますが、

ガラスでも同じなのですね〜♩

 

ひとつひとつを、時間をかけて作るのですから、

ステキで当たり前なのかもしれませんが、

こういう技法ができる人がどんどんいなくなっていくことは、残念で仕方ありません💦

 

葉の葉脈も細かくていねいに彫られています👀✨

これはもう、ただのコップではありません✋‼️

 

花瓶にしてみてはいかがでしょうか👀❓💓

 ボヘミアングラス モーゼルのカットグラス

深いパープルは、その中にお水を入れると溶けていきそうな色です(*^^*)

 

このパープルのガラスには、どんなお花を持ってきても色が合います♩

温室で大事に育てられた、可憐なお花がよく似合いそうです👌✨

 

 ボヘミアングラス モーゼルのカットグラス

後ろ側の、つぼみでさえ美しいですね👀💕

 

このグラスにレースのドイリーを敷いて、玄関に飾りましょう♩

小さいですが、存在感はあります☝️✨

 

これひとつ置くことによって、

家の品格が一段上がること間違いなし‼️ですね。

 

いらしたお客さまは、このグラスに見とれて、

大切なお話をしないまま帰ってしまいそうです(*_*)💦

飾った人のセンスに脱帽してお帰りになることでしょう💓

 

ひとつよいものを持って、それだけをシンプルに飾る✨

そうすることによって、なおいっそう質のよさが引き立つのです(^^)

 

『ボヘミアガラス モーゼルのリキュール』

『ボヘミアガラス モーゼルのリキュール』 『ボヘミアガラス モーゼルのリキュール』 DSC_3397 DSC_3405 DSC_3416 DSC_3419 DSC_3427 DSC_3428 DSC_3429 『ボヘミアガラス モーゼルのリキュール』のエアーツイストステム DSC_3435

 

いろいろと細部まで写真を撮りましたので、魅力が伝わったらいいなぁ〜😊💕

 

この商品なのですが、ボヘミアのモーゼルの作品のリキュールグラスになります(^^)✨

 

ボヘミアンガラスと言うと聞いた事があると思います🎶

 

ボヘミアは現在のチェコの中にある都市名ですね☝️✨

 

チェコの伝統産業に当たるのがボヘミアンガラスになります♩

 

今回ご紹介した作品の特徴は、金で盛られた金彩が

のっぺりしているところです😊

 

現在の金彩の様にしっかりとしたフォントではなく、

のっぺりしていて、これが1800年代の作品の特徴でもあります💓

 

この様な金彩の形は、当時のバカラでも使用されていて古さを感じますが、

逆にこの金彩のタイプは今ではほとんど市場に

出てこないので珍しいタイプでもありますね👌✨

 

次はステムの部分です👀‼️

ステムは足とトップの真ん中にある棒の部分ですね😊🎵

 

この商品で言うとエアーツイストがある部分です✨

 

エアーのツイストステムなのですが、

現在ではほとんどこの技法でステムを作れる会社はありません(>_<)💦

 

当然の事ながらこのガラスの中を空洞にして、

エアーを入れる作業と言うのは非常に難しくさらに失敗する確率も高いので

現代の製造コストに見合わないからなんですね・・・💦

 

このツイストステムなんですが、下から光を当ててみてください😊

ツイストの部分が光で反射して美しいフォルムを表してくれるんですよ👀✨

 

最後はアプリカシオンの技法です(*^^*)✨

 

エアーツイストステムの上にボタンの様なものが付いているのが

わかりますか(^^)?

 

これがアプリカシオンです✨

 

なんだかUFOの様な形をしていますよね(*^^*)💓

 

サイズ   高さ  10cm

 

このサイズはリキュールのサイズにしては大きいのですが

カップの部分の高さが4cmなのでちょうどリキュールくらいの

容量しか入らない様になっているんです👍✨

 

 

自分の好きなお酒を注いでみて下さい😊

 

びっくりするくらい中の液体を美しく、華やかにしてくれるので

本当に特別な気分を味わうことが出来ますよ✨

 

 

こういった感じで1つの作品に金彩、エアーツイスト、アプリカシオンが使われた作品は、

今のガラス製品では見られない素晴らしい技術を集結させて制作された作品ですので、

世界中でコレクター達が高額で取引をしているんです(^^)✨

 

やっぱりこんな作品を見てしまうと・・・

アンティークグラスって『素敵💓』ってなりますよね😊

 

 

このままツイストを使用している作品を紹介しますね(*^^*)

 

このツイストステムなのですが、

当時のサンルイもこの技法を使ったグラスを作っていました☝️

 

デザインが似ていますが、

おそらく当時はこういったデザインが人気だった為、

似通ったデザインのものに仕上がっているのだと思います😊🎵

 

マイヤーズネッフェのカップ&ソーサー

lo1 lo2 lo3 lo4

 

マイヤーズネッフェってあなたはご存知ですか?

このガラスメーカーは、モーゼル、ロブマイヤーに商品を提供していた

ガラスメーカーの中ではあまり有名なメーカーではないんです。

 

しかし、その商品の美しさから、ロブマイヤーの創始者は

マイヤーズネッフェの工房に行っては勉強していたとされる記録も

あるんです(*^^*)

 

1922年にはモーゼル社に買収されてしまい現在残っている作品は

もう100年前に製造された、限られた商品数ですので見つけ出すのは

非常に難しいとされてるんですよ😊

 

サイズ

カップ   高さ  7cm

直径  9cm

 

ソーサー  直径  11cm

 

紅茶等を注いだ時に、下地のバラの花が幻想的に浮かび上がって

不思議な世界に連れていってくれるんです(*^^*)

 

モーゼルの花柄のカッティンググラス

mo1 mo2 mo3 mo4 mo8

 

モーゼルカラスの作品の代表ははりガラスにカッティングをして

動物、植物を描いている商品でよね😊

 

透明のガラスと色のついたガラスをつなぎ合わせ、その題材を色ガラスを

使って表現しています。

 

例えばこの商品で言うと、植物を描いてあるので一目見て植物が

描いてあると分かるようにグリーンのガラスを使用してあります✨

 

写真を見て頂いても分かりますように繊細にガラスに彫刻されているんです👀

 

このガラスにこのように繊細に彫刻するのは非常に難しく

一握りのモーゼル社内の彫刻家しか、このように繊細にカッティング出来ないのです。

 

足からステムからグラスの部分にかけて、丁寧に細部までこだわって

彫刻されたこのお品はまさに圧巻の作品ですね🎶

 

モーゼルが作るガラスの作品は他にもいろんな色を使って

作品を作っています😊

 

紫のガラスを使ったボヘミアングラスの睡蓮の花瓶

 紫のガラスを使ったボヘミアングラスの睡蓮の花瓶  紫のガラスを使ったボヘミアングラスの睡蓮の花瓶  紫のガラスを使ったボヘミアングラスの睡蓮の花瓶 紫のガラスを使ったボヘミアングラスの睡蓮の花瓶

赤いガラスを使ったボヘミアングラスの香水瓶

 紫のガラスを使ったボヘミアングラスの睡蓮の花瓶  紫のガラスを使ったボヘミアングラスの睡蓮の花瓶  紫のガラスを使ったボヘミアングラスの睡蓮の花瓶  紫のガラスを使ったボヘミアングラスの睡蓮の花瓶  紫のガラスを使ったボヘミアングラスの睡蓮の花瓶

 

アンティークグラスって奥が深くてまだまだたくさん

ご紹介したい商品があるんですが、また次の機会にご紹介していきますね😊

 

アンティークグラスを持っと見てみたい、どんな作品があるのか

知りた〜いって方は、私もいろんな種類のガラス製品を準備して

待っているので遊びに来て下さいね(*^^*)

 

『サンルイのエアーツイストステムのグリーングラス』

104 107

105106

 

驚くほどデザインが似てるんですが、

こちらの作品はサンルイ製なんですよ(*^^*)✨

 

サンルイってバカラの子会社の様な感じで

日本ではバカラが有名すぎてあまりサンルイは有名ではありませんが、

素敵な作品がいっぱい残ってるんです👀✨

 

 

今度は1800年代のサンルイが最も得意としたカメオの技法を使用した作品です👌💓

 

 

『サンルイ検バカラ カメオ エアーツイストグラス』

サンルイ検バカラ カメオ エアーツイストグラスサンルイ検バカラ カメオ エアーツイストグラス

101

100102

 

こちらのグラスは高さがなんと25cmもあるんです👀‼️

 

こちらの作品は当然ながら実際に使用するには大きすぎるので

飾りの為のガラスになります😊✨

 

飾りのグラスであるが為に、

トップの部分にはカメオの技法を使用してあるんですよ♩

 

カメオの技法とは👀⁉️✨

カメオとは商品を見ていただくと分かると思いますが

霜が降りた様にすりガラスになっているんです☝️💓

 

これがカメオの技法になります😊

 

規則正しく波目模様が描かれていて、見ているだけでうっとりしてしまいますね💓

 

カメオの技法(エグランチエ)とも言います👌✨

 

エグランチエの技法

 

 

次は、バカラ エグランチエ カメオの装飾がほどこされた花瓶です☝️✨

 

オールドバカラ エグランチエの花瓶

オールドバカラ エグランチエの花瓶

 

こちらの作品は、1850年~99年に作られたものですが、

バカラとのコラボで作られたものではないかと推測されています👀✨

 

なぜならば、この形のものが、

のちに、バカラの本’The Big Red Baccarat Book’に載っているのです📖💓

 

バカラの原点にもなったこの花瓶は、とっても貴重なものと言えるでしょうね☝️✨

 

オールドバカラ エグランチエの花瓶

 

浮き上がるように装飾されたお花は、ポインセチアのようですね👀💕

 

ゴールドの中に、グリーンがほんのわずか混ざっています♩

金と緑と赤。

クリスマスカラーですよね(*^^*)✨

 

オールドバカラ エグランチエの花瓶

 

こちらのスタイルは、アールヌーヴォー ジャポニズムと言うそうです☝️✨

あまり日本風には見えませんが、ヨーロッパの人から見ると、

斬新で、東洋の香りがするのかもしれませんね(^^)♩

 

オールドバカラ エグランチエの花瓶

 

大きさは15cm程度で、あまり大きくはありませんが、

美術館に飾られるほどの希少性が高い高品質のアンティークの花瓶です(*^^*)

 

クリスマスのお部屋に、ポインセチアを活けてもいいですし、

もちろんクリスマス以外でも、

1年中ものすごい存在感を放っていそうですね👌💕

 

 

 

次もバカラの花瓶です☝️✨

 

バカラ ピンクのエグランチエ技法の花瓶

バカラ ピンクのエグランチエ技法の花瓶

 

どっしりとして安定感のある底の部分と、

すらりと伸びた細いツルのような首が対象的で、

とっても美しい形をしています👀💕

 

色も、今の時代にはない、独特のサーモンピンクですね👌✨

 

これでしたら、かわいらしさのなかにも品格が表われていて、

使う人を優雅な気持ちにいざなってくれそうです(^^)♩

 

バカラ ピンクのエグランチエ技法の花瓶の底面 バカラ ピンクのエグランチエ技法の花瓶バカラ ピンクのエグランチエ技法の花瓶の模様バカラ ピンクのエグランチエ技法の花瓶の先端

 

サイズは 高さ14cm 幅は7.4cm☝️

存在感はあるのに、その割に小さいですね💓

 

この花瓶は、お部屋のまん中にあるマホガニーのセンターテーブルの上に、

ちょこん

と置きたい気分です(*^^*)

 

置いて、座るたびに眺めて、ため息を

つきたいですね☝️💕

レースのドイリーも、素敵なものを見つけてこなくちゃ♩

 

お花は飾ってもなくてもいいような気がします(*^^*)

 

この花瓶の横に、マイセンのうつわも置きたいなぁ・・・✨

マイセンの白と、この花瓶の微妙な曇りぐあいがよく合いそうです☝️💕

 

花瓶の絵のない部分も、細かい細工がされていますね👀✨

 

適当に彫られているようですが、1本1本線がそろっています☝️

これがものすごく難しいのです(*_*)💦

 

適当にどれも方向を変えて書くことは至難の業ですから、

熟練工さんにしかできない仕事でしょうね(^^)💕

 

最近は、自宅に飾るお花は数種類のお花がアレンジメントされていて、

大きめになっていますよね〜♩

 

でも、この花瓶でしたら、ちょっと背の高いバラの花1輪で十分です🌸💕

うつわがいいものだと、お花はシンプルで済みますから、

家計にも安心です☝️✨

 

今の時代は、物を使う時、できるだけお金の負担がかからないことも考えますから、

よいものを思い切ってひとつ手に入れると、結局それが節約の元になるのです(^^)✨

 

バカラ オパークリンクリスタルの小鳥の花瓶

バカラ オパークリンクリスタルの小鳥の花瓶 バカラ オパークリンクリスタルの小鳥の花瓶 DSC_5167 バカラ オパークリンクリスタルの小鳥の花瓶のサインDSC_5168 DSC_5170 バカラ オパークリンクリスタルの小鳥の花瓶 DSC_5172  DSC_5174 DSC_5176

 

現代のバカラでは絶対に見ることの出来ないオパールセント素材の花瓶です。

オパークリンクリスタルとは素材の中に動物の骨(リン酸)の粉末を混ぜて

それを焼き上げたあと急冷することによって白っぽいガラスを作る技術です✨

 

バカラのオパークリンクリスタルの作品は現存する作品数が非常に少なく

中々お目にかかることは出来ません。

 

こちらのお品は、湖に雪が積もり、そこに小鳥が1匹飛んでいる情景を

表現した作品になります💓

 

白地のガラスの上から全てをハンドペイントで製作されている

手の込んだ美しい作品ですね(^_^)

 

 

高さも20cmあり存在感があって、飾り映えのある作品に仕上がっています🎶

 

 

バカラ オパーリンガラスの花瓶 opa2 opa3 opa4 opa5 opa6

 

オパークリンガラスの特徴と致しては、まず絵付けをガラスの完成後に

行うので繊細なタッチで美しく綺麗な絵が描かれている事です✨

 

しかし、その分表面に絵付けがされているので保管状況が良くないと

絵付けの部分のペイントが剥がれて行ってしまいます。

 

なのでこの時代までこのように美しくペイントされた状態で残っている

作品というのは高価になりやすい傾向になりますね(*^^*)

 

こちらのサイズの作品も21cmです。

 

 

次は非常に珍しいガラスメーカーを紹介します。

 

ビミニの会社のグラスを知っている方は

非常に少ないのではないかと思います(*^^*)♩

 

 

それではここから作品を紹介していきますね💓

 

ビミニグラス

ビミニグラス 花ビミニグラス 花 

ビミニグラス 花ビミニグラス 鶏

ビミニグラス 像ビミニグラス 白鳥ビミニグラス 狐ビミニグラス うさぎ

ビミニグラス 雷鳥

ご覧の通りガラスの球体の中に動物、植物がいるんです😊

 

とっても可愛いでしょ(^^)💓

 

ビミニガラスはオーストリアのガラスの会社で

とても愛らしく繊細なグラスを作っていた会社です✨

 

主にアールデコ期に栄えた会社でした☝️✨

 

こちらで紹介した作品は特に有名な作品でフィギュリンの

仕込みガラスになります(*^^*)

 

ビミニガラスの特徴は非常に軽く、

空気の様に軽いと表現されているほどなんです💓

 

見て頂ければ分かります様に、

この商品は空中にフィギュリンが浮いている様に見えますよね(*^^*)✨

 

この様に空中に浮かせる技術はとても難しく、高度な職人技を求められていたので、

制作出来る職人の数も限られており、現像する商品はほとんど残っていません(^^)💓

 

その為コレクターの中では高額で取引されているらしいんです😊🎵

 

球体の中にいる動物、植物は私が知っているだけでも、

30パターンあるので実際には、もっとたくさんの数の種類があると考えると

コレクションしたくなりますよね👍💕

 

とっても可愛いフィギュリンが入ったグラスですので、

使用しても飾っているだけでも充分に存在感のある作品です♩

 

気になられた方はお気軽にご連絡下さいね(*^^*)

 

 

世界中で探してみます😊

ビミニグラス

今までご紹介したものは、クラシカルなものでしたが、

一転、今度はポップな感じですね💓

ビミニグラス

若い方のパーティーが目に浮かびます👀💕

エネルギッシュなたくさんの笑い声のある環境が

大好きなようなグラスではないでしょうか👀❓✨

ビミニグラス犬の画像

見てください👀‼️

かわいらしいわんちゃんが中にいるではありませんか〜💓

 

もしかすると、パーティー会場で、どのグラスが自分のものかがわかるように、

しるしとして、動物がついているのでしょうか(^^)❓✨

「きゃぁー、わたしわんちゃんがいい💕」

「わたしはねこちゃんにする♩」
こんな声が聞こえてきそうですね👌✨

 

グラスの中のぞいてみましょう👀✨

これって、ちょっとお酒が体に入った状態でじっと見つめると、

目がぐるぐるまわりそう💕

 

次は、同じタイプのカクテルグラスのグリーンです☝️✨

ビミニグラス 鶏 ビミニグラス 鶏

 

赤と同じ雰囲気の、ショッキングなグリーンです☝️✨

両方そろえると、クリスマスカラーになります(^^)♩

 

赤と緑、もしかしたら、ほかにもいろいろな色があったのかもしれません✨

 

ビミニグラス 鶏

 

ここにもいます👀‼️
にわとりでしょうか❓✨

やはり、グラスが誰のものかわかるように、違う動物が入っているのでしょうか(^^)✨

この子たちは、職人さんの遊び心で作られたのかしら〜❓💓

 

当時の若者たちは、このグラスを囲んで、

新しいファッションの話しに、花を咲かせていたのでしょうね👌✨

 

 

さあ、 最後はアンティークのヴェネチアングラスの登場です👀✨

 

ベネチアングラス リキュールグラス

ベネチアングラス リキュールグラス

 

ポップな感じが終了して、こちらはまたクラシカルなグラスです☝️

シャンパンカラーとでも言いましょうか(^^)✨

 

ベネチアングラス リキュールグラス

 

模様は、湧き上がる泡のように見えます👀💓

 

ベネチアングラス リキュールグラスのステム

琥珀のような、首のところの細工は、細かく作られた飴細工のようです☝️✨

熱を加えると、とろんと溶けてしまいそう〜💕

ベネチアングラス リキュールグラス

 

 

 

 

 

 

グラスは全体が金彩で彩られていて、

上の部分は、細い金でおおわれています(^^)♩

 

下の台の部分が、上に比べると大きめで、

長い脚を持ち、凛とした立ち姿のグラスですね👀✨

 

その細い脚をそっとつまんで、軽く口をつけて飲み干す・・・💓

まるで大切な女性に対する扱いのようで。うっとりとしてしまいます(*^^*)

 

ベネチアングラスのタンブラー

ベネチアングラスのタンブラー ベネチアングラスのタンブラー ベネチアングラスのタンブラー ベネチアングラスのタンブラー

ベネチアガラスが今でも凄いところは写真でも分かるように

違う色のガラスを混ぜて、1つの作品に仕上げているところです😊

 

この作品はツイストという技法を使いその名の通り

螺旋状に模様が入っています👍

 

現代ガラス製品を紐解いていく中で、透明の濁りのないガラスを

初めて作り出したのがヴェネチアの職人さんたちなんです(*^^*)

 

やはりその職人技というのが現代までも、引き継がれているので

このような美しい作品を作り続けていけるんでしょうね💓

 

サイズ

高さ   10cm

 

使い方としては、そこまで大きな作品ではありませんので

テーブルの真ん中に置いて頂き、グラスの中にグラスの中に人形のついたマドラーを

2本くらい入れて頂けると可愛らしい作品になりますよ(^_^)

 

こんな感じのマドラーですね💓

ベネチアングラスのマドラー ベネチアングラスのマドラー ベネチアングラスのマドラー

 

ベネチアガラスの中でも、普通のガラスを使用した通常バージョンと

金彩をガラスに練りこんだ高級バージョンがあります(^_^)

 

 

ヴェネチアガラスの水差し ピッチャー

ヴェネチアガラスの水差し ピッチャー ヴェネチアガラスの水差し ピッチャー pit3 pit4 pit5 pit6 pit7

 

普通のバージョンは持ち手、足の部分には金彩を使用しないのですが

高級バージョンでは、持ち手、足、作品の全体にふんだんに金彩を練りこんであるんです。

 

こちらのピッチャーは高さがなんと33cmもあって

この花瓶だけでも充分に飾り映えがありますね(^_^)

 

ピッチャーのような形をしているのですが、やはりどちらかと言うと

飾りを意識して作られた作品のようで容量は500mlしか入りません🎶

 

 

とはいえ、ピンク、白、ゴールドが螺旋状に描いてあり、ツイスト部分も

繊細に作られているので圧巻の作品ですね😊

 

 

通常バージョンのベネチアングラスの水差し(ピッチャー)

ベネチアングラスのツイストの水差し

ベネチアングラスのツイストの水差し

 

写真でも分かるように、持ち手、足の部分に金彩が入ってないんです。

 

 

ベネチアングラス ミルフィオリ技法のカップ&ソーサー

ベネチアングラス ミルフィオリ技法のカップ&ソーサー ベネチアングラス ミルフィオリ技法のカップ&ソーサー ベネチアングラス ミルフィオリ技法のカップ&ソーサー ベネチアングラス ミルフィオリ技法のカップ&ソーサー ベネチアングラス ミルフィオリ技法のカップ&ソーサー

ベネチアンガラスを語っていく上でこちらのミルフィオリの作品を紹介しないってのは出来ませんよね(^_^)

 

こちらの作品はガラスを製造する際に、模様のついたガラスを一緒に入れて

型に流し込み製造する為、こんな感じの模様がついたマーブルの作品が出来上がるんです😊

 

なのでこのミルフィオリの作品はこの世に同じものは1つとして

存在しない模様なんですよ👀

 

自分だけのオリジナル作品ってなんだか特別感があって

嬉しくなっちゃいますよね✨

 

サイズ

カップ   高さ   6、3cm

直径     4cm

 

ソーサー  直径     7cm

 

こちらの作品はガラスで出来ているので、出来るだけ熱いものを

入れて飲んだりはしないように気をつけてくださいね💦

 

カップ自体が熱くなって、触った瞬間熱くなりますよ。

 

いかがでしたでしょうか(^^)❓✨

 

アンティークグラスに少しでもご興味があれば、

些細なことでも構いませんので

是非お気軽にお問い合わせくださいませ💓

 

【アンティークグラス専門ショップ  博多マイセン】

安心の交換・返品保証サービスを承ります♪

 

「今年こそ、アンティークグラスを購入したい!

でもなあぁ、通販で商品を購入するのってちょっと

不安だし〜う〜ん?

イメージと違かったらどうしよう〜

 

こんな不安って皆さんにもあると思うんです。

 

私はこんな不安がありながらも、でも通販って便利だし

辞められないんですよねぇ

 

私も初めてのネットショップで購入する時は

『ちゃんと届くのかなぁ』

と心配になります!

 

貴方のそんな気持ちとっても分かります

 

そんな貴方にも

安心して楽しくお買いものをしていただきたい

 

その想いから、当店では

安心の交換・返品保証サービスを

させていただきます

 

詳しくはこちらでご紹介しております(^^)↓↓↓

ベネチアングラス専門店はこちらから

ライター紹介 ライター一覧

妹尾 満隆

妹尾 満隆

合同会社SENOO商事の代表をしております妹尾満隆と申します。

ウェブという情報を発信してる人が見えてない中で、いろんな間違った情報がネット上にあるのを度々見かけます。

特にアンティークにおいては

・間違った情報
・信ぴょう性のない情報
・そもそも情報がない

などたくさんの課題がありました。

そこで私は、これまでのお客様との取引の実績、知識、経験、情報を元に正しい情報をウェブを通して発信していくことを会社の方針と掲げました。

ただ物を売る会社ではなく、これまでブラックボックスとされてきてた商品の真贋の見分け方を発信するというのが大切なことではないかと思ったからです。

なぜならアンティーク品の場合は情報量の不足から、買い手側が圧倒的に不利な立場にあったからです。

このアンティークの世界をもっとクリーンで、信頼のおける分野に成長させていく事が私の使命だと思っております。

ネットショップはこちらから
お問い合わせはこちらから
お店の口コミはこちらから

この人が書いた記事  記事一覧

  • 保護中: アンティーク・カップ保管方法や飾り方などについて

  • 保護中: ドーム兄弟(ドームナンシー)真贋の見分け方

  • 保護中: エミールガレの真贋の見分け方

  • 福岡ギャラリー麻布の外観

    ギャラリー麻布ってどんなお店なの?福岡にある骨董品・アンティークショップ!

関連記事

  • ペーパーウェイトについて知っておくべき7つのこと ポール・スタンカード(ベネチアングラス、バカラ)