1. TOP
  2. バカラ
  3. バカラ(BACCARAT)グラス ワインに合うクリスタルのご紹介♪

バカラ(BACCARAT)グラス ワインに合うクリスタルのご紹介♪

 2016/07/28 バカラ
この記事は約 26 分で読めます。 3,568 Views

本日もご覧いただきありがとう御座います♫♫

アンティーク食器専門通販取扱店

博多アンティーク店長の加寿美です(*^^*)

 

バカラグラス あなたにぴったりのグラスをご紹介😊

日も長くなり、温かくなってくると

ヨーロッパ各地で様々な青空市場が盛んに開催され、

ますます街が活気強くなってきています(*^^*)♪

 

先日もドイツの白ワインの産地として有名なモーゼス川周辺で

大きなワインのテイスティングイベントが開催されました(^^)✨

 

そういえば私も以前、5月頃ボルドーへ訪れた際もやっていました‼️

 

葡萄収穫の時期とはまた別ですが、

やっぱりたくさんの観光客や人々でにぎわう、良い季節なのかもしれません💕

 

そんなお話をしていたら、喉が渇いてきましたねぇ~(^^)♪

 

こんな時に特別なグラスで飲めたら素敵な時間を過ごせますよね👍

 

そうなんです、今日ご紹介するのはガラス製品において知らない人はいない

『最高級クリスタルのバカラ』

についてお話しさせて頂きますね💖

 

 

まず初めに

『バカラの商標』

について説明させて頂きますね😊

サークルの中に大文字で書かれているバカラの名前は、 フランス・パリで1860年10月に登場しています。

 

商標を保護するドイツの法律が導入されるとすぐに、ドイツで1875年に登録されました🌟


例えば1893年のカタログを調べると分かるように、 全てのバカラ製品には商標とラベルが貼ってあるんですよね。

1920年代からバカラは刻印を入れ始めましたが、 最初は香水ボトルだけにしか入っていませんでした👍


バカラ商標

その後1936年からは他のグラス商品全てに入れるようになったのです。

 別の商標もあり、それは1870年代から プレスされたグラスのみに使用されていました。

(”BACCARAT”と”DEPOSE”)

 

そしてバカラ自身は1893年版カタログの すべてのバカラ製品のラベル申請だけに言及しています。
フランスの法律はデザイン保護において、イギリスと比べられます👀


物が目に見えて丈夫な明らかなマークに限り、保護が保障されるという考えです。

このような法律はフランスのテキスタイル工場の人たちによって定められ、

後に1871年にドイツへ向けアルザス・ロレーヌの合併後にドイツ語になったのです🎶

バカラ

 

バカラの誕生から商標についてご理解頂けました所でバカラの魅力が伝わったかなぁと思います😊

 

『クリスタルの王様』の名を欲しいままにしたバカラは、
各国の王侯に愛され、品質の良さから高い名声を得てきました♪

その評判はヨーロッパだけには収まらず、
アメリカ政府機関や、日本の皇室からも長い間愛されています(^^)

 

これらも全部先代のバカラの職人さん達がこれまで技術を結晶させてきた

賜物ですよね👍

 

本日はそんな世界最高格付のガラスブランド・バカラの中から70のデザインパターンを
ご紹介したいと思います♪

ベガ ブルーグラスバージョン(VEGA)

s-l1600 (14)

こちらは幾何学的なステムが特徴的な、ベガというシリーズのグラスです♪

誰もジグザクにカットされたステムに目がいきますよね!

大胆にコバルトブルーに色付けされたボウルも存在感を放っています✨✨

観賞用の工芸品としての価値も異常に高い、20世紀のモデルです(*^^*)

 

s-l1600 (15) s-l1600 (16) s-l1600 (17)

Savinel & Rozéというデザイン会社がバカラのためにデザインしたモデルで、

スムーズな上部と、無骨な下部のコントラストが非常にモダンな作品です♪

 

このジグザグのステムは、デザイン性もさることながら、指に引っかかるため、

疲れずに長時間持つことができます!立食のパーティでお話をするときでも安心ですね(^_-)

 

ベガはこと座α星、つまり織姫星のことです。

この星は宇宙望遠鏡で見ると、琴座の中でも最も美しく明るく光って見えます✨✨

満点の星空のもと、このグラスで特別な人と飲むワインは格別なものになるでしょうね!

 

モダンなデザインのグラスにはあえて、ヴィンテージワインを組み合わせることで、

より特別に感じることができるのでおすすめです♪

 

サイズは

高さは大きすぎず小さすぎないジャストサイズの18cmなので

女性にも男性にもぴったりと手に収まるサイズで持ちやすいですよ🌟

 

口径は6cmでスマートな出で立ちで全体的なバランスから見ても

飾り用としても良いかもしれませんね(^ ^)

 

容量は200ccですのでそこまでたくさんの量は入らないのですが

量を頂くと言うよりはワインの香りを楽しむ為に設計されているようですよ。

 

パーフェクション(PERFECTION)

s-l1600 (18)
こちらは1886年に考案されたパターンで、完璧を意味するPERFECTIONを冠しています!

その名にふさわしいシンプルながらも、洗練された優雅な美しさを醸し出しています♪

 

飾りがないぶん、全体のバランスで勝負するしかありませんが、

ボウル、ステム、フット、どれをとっても最上級の黄金比で調和されていて、

まさに「完璧」に計算され尽くしたモデルといえます♪

 

s-l1600 (19) s-l1600 (20)

シンプルグラスの魅力は、やはりガラスの透明度があるからこそ引き立ちます!

バカラクリスタルは、世界でも類を見ない透明度を持つため、

何も装飾がない裸のデザインに向いているともいえます(^^)

 

バカラだからこそ「完璧」に作ることができた最高の一品だと思います!

 

しかも嬉しいことに、パーフェクションシリーズは、

こんなにも美しいのにバカラの中でも比較的お手頃な価格設定になっています♪

高級グラスが初心者の方からも、

パーフェクションはどんな場面にも「完璧」に調和することから、

非常に人気の高いシリーズになっていますよ✨✨

 

何か特別でない日でもこんなバカラのグラスでお酒を飲めたらリッチな気分に

なりますよね(^ ^)

 

 

アルクール エンパイアモデル(HARCOURT)

s-l1600 (4)

こちらは、バカラで一番人気とも言えるアルクールと呼ばれるシリーズの商品です♪

写真のものは金彩の入った美しいワイングラスですね!

・直径7.62cm

・高さ13.6cm

 

アルクールはナポレオン3世が、パリのエリゼ宮殿での普段使いに採用してからというもの、

フランスを象徴するデザインの一角となった、由緒ある芸術的なデザインです!

 

もともとは、1825年にアルクール公爵という貴族のために作られた作品でしたが、

1841年にアルクール1841というモデルが正式に作られ、

全世界で愛される作品が生まれました✨✨

 

s-l1600 (6) s-l1600 (5)

アルクールの特徴はなんといっても、この建築物を思わせるような幾何学的なフォルムです。

平らにカットされたボウルから、斜めに切り込まれた六角形のフットは、

大変洗練されたエッチングで金彩が描かれ見るものを魅了する美しさを持っています!

 

どの方向から見ても、バカラの職人魂が感じられる優雅なフォルムをしています♪

アルクールのグラスから飲むお酒はそれはもう格別なものになりそうですね(^^)

日本ではウイスキーを飲むグラスとして人気が高いようですが、

ワイングラスも是非試してみたいですね✨✨

 

そういえば、このグラスは、

なんと1917年に当時の法皇ヴェネディクト19世の手で、

ヴァチカン市国で制式採用されることになったそうです!

 

このことが話題になり、全世界にバカラの名が行き渡ったそうですよ♪

 

 

アッサス(D’Assas)

s-l1600 (21)

アサスは1981年から1991年の10年間だけ製造された非常にレアなシリーズです♪

写真のワイングラスの他にも、ゴブレットとピッチャーのデザインに適用されました!

 

この写真のグラスは、高さ17.7cm、直径7cmという一般的な規格のワイングラスで、

幾何学的なスマートなデザインで注目されました👀

 

s-l1600 (22) s-l1600 (23)

このグラスの特徴は、一目でそれとわかるヴァーティカルな幾何学模様で、

ボウルからフットにかけて一連の統一感が見られますね!

内側に凹むようにつけられたエッチング処理のおかげで、

光の反射をおこしてグラスの液体をキラキラと、美しく光らせます✨✨

 

高級ワイングラスは、もちろんそれ単体でも芸術品としての価値は非常に高いですが、

やはりワインとともにあることで、美しさ・気品・存在感すべてが格段に洗練されます(^_-)

 

もはや食器というカテゴリーではなく自分の為だけに製造されたオリジナルグラスと言っても

良いかもしれませんね👍

 

ちなみにアッサスはフランス南部の都市で、

D’ASSASはフランス語で「アッサスの」という意味ですよ♪

 

 

マッセナ(MASSENA)

s-l1600 (9)

こちらは、バカラでもアルクールの次に人気のあるマッセナというシリーズです♪

写真のワイングラスは赤ワイン用のグラスで、

高さ16cm、直径7cmとなっていて非常に持ちやすい大きさをしています♪

 

マッセナのグラスはバカラの中でも、

最も細心の注意を払って品質評価がなされているシリーズの1つです!

オルガンのパイプように凹凸が繰り返されたフットは美しいエッチングが入り、

途切れることなくダイレクトにボウルへとつながっています♪

 

s-l1600 (7) s-l1600 (10)

このフォルムの特徴はなんといっても、全体に張り巡らされたリリーフ模様でしょう♪

この匠に作りこまれたディティールのおかげで、マッセナは印象的な重厚感と華やかさを手に入れました✨✨まるで現代の聖杯のようですね!

 

磨きぬかれたシルエットと質の高いプリズムのおかげで、その価値は揺るぎないものになっています♪どんなお祝いの席だろうと、特別な夜会であろうと、素敵に彩ってくれるはずです!

 

 

ラグニー(LAGNY)

s-l1600 (11)

ラグニーは1912年から1993年のあいだに生産された美しいカッティングが特徴のシリーズです!

現在では生産されていませんが、ディティールに拘ったデザインは高く評価されました♪

 

グラスの高さはそれぞれ14.6cmで、表面装飾も相まって非常に持ちやすいです(^_-)

 

s-l1600 (12) s-l1600 (13)

エメラルドの宝石をカッティングのモチーフにしていたことから、

この写真のように緑色の色付がメジャーで、緻密に設計されたカッティングデザイン(彫刻)

のおかげで、グラスに液体を注ぐと非常に美しい光のプリズムを作り出します(^^)

 

豪華な装飾にばかり目がいってしまいますが、

持ち手の部分にご注目ください。

ギザギザとした彫り込みが入れられていますね!

これはただ単にボウルとの調和を取るためではなく、

滑り止めの効果もあります!

 

美しさだけでなく、品質・実用性にも力を注いだバカラならではの、

気の利く工夫ですよね♪

素晴らしいクラフトマンシップには心動かされます!

 

ちなみにこちらのラグニーのモデルなのですがこちらのデザインはすでに

廃盤になってしまいどこも在庫なしの状態なので現在では非常に手に入りづらいんです(^^;;

 

もし、このラグニーのデザインが気に入った方はお気軽に私に注文してくださいね🎶

 

パルメ(PARME)

s-l1600 (26)

パルメシリーズはそのフォルムよりもエッチング処理で有名な定番シリーズの一つです!

1939年にパリ郊外の大統領用ハンティングロッジで用いるために制作されました。

世界中の政府に愛されたバカラのちからがわかる作品ですね♪

 

かの大作『忘れられた時を求めて』を書いた、

作家マルセル・プルーストが愛用したシリーズでもあります(^^)

 

s-l1600 (25) s-l1600 (24)

パルメのエッチングは、楽園に住む想像上の鳥をモチーフにしています✨✨

この鳥達はタペストリーなどにも使われるフランスの代表的な紋様なんです。

自然豊かな楽園の中で、鳥が思い思いに羽を伸ばしている姿は、

見ているだけで優雅な気分にさせてくれます!

 

アジアンテイストな雰囲気が全体をミステリアスに彩り、

下部に施されたエンボスによってキラキラと煌く光がまた美しさを際立たせています♪
サイズは白ワイン用よりも少し大きい、赤ワイン用のものです。

赤ワインは常温で楽しみますので大きい方が好まれますが、

白ワインは冷やして飲むので、ぬるくならない小さいサイズが好まれます(^^)

 

 

 

セヴィーヌ(SEVIGNE)

s-l1600 (28)

ルイ14世の時代に活躍した著名なフランスの文筆家であったセビーヌ公爵夫人の名前がつけられました。 1899年に発表され、ボウル上部のエッチング装飾はこの時代の特徴です。
平底のコップ型のタンブラーは、水やソフトドリンクに用いるのが一般的ですが、ウィスキーの水割りなどアルコール用としてご利用頂くなど、様々な用途に使いやすいサイズのグラスです。

 

セヴィーヌという名前は、ルイ14世時代のフランスの有名な文筆家であった、

「セヴィーヌ公爵夫人」から来ています♪

 

1899年に発表されたこのシリーズは、本体がシンプルなぶん、

ボウル上部に施されたエッチングが有名で、当時の優雅な情景が浮かんで来ます♪

 

素敵な相手と結婚する際にこんなペア(セット)のグラスをプレゼントされたら

大切にしすぎて中々使えないでしょうね(^^;;

逆にとても大事に思っている方が結婚するとなればご祝儀の他に

ギフトとしてやお祝い等でプレゼントされてもきっと喜んで頂けると思いますよ!

 

最高の輝きをお渡ししてちゃっかり自分のセンスの良さもアピールしたい所ですよね(^ ^)笑

 

s-l1600 (29) s-l1600 (30)

上の写真でご覧いただけます彫り込みが件のエッジングです。

まさに絶対王政期のフランスに代表されるような、バロック風の荘厳な装飾ですね✨✨

制作当時は文化が回顧時代でしたので、

古いバロック時代などの装飾をモチーフにしたデザインが多いのが特徴ですよ♪

(フランス絶対王政は16世紀から17世紀ですねで、製作時期とは異なります)

 

また、このタイプのグラスはフルートグラスと呼ばれ、側面にある細口で深い作りが特徴的です!

夫人の名前を冠しているだけあって、非常に女性的な作りをしていますし、

構造上シンプルかつ、軽い作りをしているので、女性に特におすすめできる作品です!

 

こちらの商品も人気シリーズで現在では生産がされておらず非常に人気の希少モデルなんです(^^;;

なので手に入りづらい分定価を超えて販売されてるんです🎶

 

 

ドンペリニヨン(Dom Perignon)

s-l1600 (31)

アルクールと並んでバカラの代名詞と言えるのが、この「ドンペリニヨン」シリーズです!

 

1964年にかの有名なルーブル美術館で行われた、

バカラ創立200周年記念の展覧会で発表されたのが、このシリーズです!

 

ドンペリニヨンというと、高級シャンパンのドンペリニヨン(ドンペリという略称のほうがしれていますかね?)が浮かんできますが、

このグラスはそのドンペリ用のシャンパングラスとして作られました♪

ちなみにドンペリの語源は、

シャンパン開発者のベネディクト会修道士、ドン・ペリニヨンからとられた名前なんですよ(^^)

 

s-l1600 (32) s-l1600 (33)

このシリーズは設計概念が非常に巧みなんです!

ボウルからステムにかけてのつなぎ目をなくすことで、

シャンパンを注いだ時に立つ泡がまっすぐ粛々と発生するようになっています。

このおかげでシャンパンの香りが強まり、存分に楽しむことができるそうです♪

 

計算しつくされた高さ23.4cm、直径5cmは、

世界で一番美しいシャンパングラスとも言われています。

デザイン性が美しいだけではなく、

機能美も兼ね備えているバカラのデザイナーには脱帽ですね、、、!

ぜひともこのグラスでシャンパンを楽しんでみたいものです(^^)

 

 

ハーモニー(HARMONY)

s-l1600 (34)

ハーモニーはウイスキーに合うタンブラーやオールドファッション限定のモデルで、

1975年に発表されました!

 

非常にシンプルな作りですが、大胆かつ高級感あふれる縦のカッティングが、

シャープで重厚感のあるイメージを想起させます(^^)

 

s-l1600 (35) ご覧のとおり、非常にシンプルでよくあるデザインに見えますが、

初めてこの大胆なカッティングを施したのがバカラなんです✨✨

 

バカラのグラスはクリスタルグラスですので非常に重たいのですが、

どのグラスも手にすっぽりと収まるフォルムをしていますので、安心して楽しむことができます♪

 

その重厚感や気高さから非常に人気の高いシリーズです!

特に男性から絶大な支持を得ていて、息子さんからお父様へのプレゼントとしても、

非常に人気があり、ウィスキー好きの間では名のしれたグラスなんです♪

 

もちろん女性でもお使いいただいて問題ありませんが、

やはりこのタイプの分厚いグラスは重みがありますので、

マッセナなどの丸みのあるデザインをしているモノのほうが、好まれるようです(^_-)

 

 

ホライズン(HORIZON)

s-l1600 (37)

バカラのデザイナー、アレック・レヴィが手掛けた人のシリーズです♪

地平線という意味を表すホライズンですが、

その名の通りグラスには地面と平行な幾つかの線が入っていますね!

 

アレック・レヴィはアンタンジブルという一連のシリーズを手がけており、

ホライズンもその中の一部です!他の作品には、スピンやスモークがあります。

 

s-l1600 (38) s-l1600 (39)

計算しつくされたシンプルながらも美しいバランスのおかげで、

一見でたらめに入れられたように見えるエッジングも力強い、

まさに地平線のような壮大な印象を与えてくれます!

 

あまり数が生産されていないので、日本では非常にレアなシリーズになっています。

シンプルながらも非常に趣きのある近代的なデザインをしていますので、

モダンなものをお探しの方、珍しいグラスを愛でたい方にはおすすめできる作品です♪

 

また、重厚感があるとは言えない見た目ですが、

このフォルムタイプには珍しく、クリスタルが薄型ですので、

シンプルかつ比較的軽い作りになっています(^^)

 

女性でも難なく扱えるグラスシリーズだと思いますよ✨✨

 

 

H2O(H2O)

883729934_o

少しめずらしい名前のグラスですが、ちゃんと公式でつけられた正式名称ですよ♪

H20は「水」を意味する言わずと知れた化学式ですが、

バカラは水のようにありふれた、

しかし大切で貴重なものをイメージしてこのグラスを作りました(^^)

 

883729998_o 883730269_o

水のように澄んだ透明感がありますね!

この美しさも「パーフェクション」シリーズと同じで、

バカラのクリスタルだから実現することができた美しさであると思います♪

 

このグラスも比較的軽い作りになっています。

形がシンプルであるため、どんな場面にでもお使いいただけますが、

ここは思い切って自分へのご褒美に普段使い用で買ってみるのはいかがでしょうか?(^^)

 

バカラグラスの中でも非常にお手頃な価格をしていますので、

今までグラスには興味がなかった。なんてひとでも、

贅沢品として買ってみてバカラにハマるというケースも多いようです!

 

もちろんプレゼントとしても喜ばれることまちがいなしです!

コストパフォーマンスも十分ですので、

ご友人の誕生日にプレゼントして、

バカラファンの仲間に引き込んでもいいかもしれませんね(^_-)

 

 

ローラ(LOLA)

s-l1600 (40)

ローラは2009年に発表された比較的新しいタイプのグラスシリーズです!

一番最初にご紹介した、「ベガ」シリーズをデザインした、

サヴィネル&ロゼがデザインを担当しています♪

 

ローラは地中海周辺でよく使われる女の子の名前です✨✨

明るくチャーミングな印象を与えてくれる名前と同じく、

「ローラ」も地中海の晴れ晴れとした空の下、

穏やかな波が太陽の陽の光受けてキラキラと美しく輝いているようなデザインをしています(^^)

 

この美しい輝きの秘密は、やはりガラスのエッジング加工にあるんです!

地中海の波の様子を、交互に連なる巧みなカッティング技術で表し、

光のプリズムを発生させることで、

飾り棚においておいてもキラキラと煌く光を作り出しています✨✨

 

もちろんお飲みものを注ぐことで、その美しさは完成し、

ドリンクを波に見立ててローラが遊んでいるような、

可愛らしい印象を与えてくれることでしょう!

 

非常に美しく可愛らしいフルートグラスですので、

ワインやシャンパン、カクテルなど何を入れても、どこで使っても一級品の価値があります(^_-)

 

また、バカラのグラスセットは、新婚のプレゼントとしても非常に人気があるので、

お友達の結婚祝いに送って差し上げれば、大変喜ばれると思いますよ(^^)

 

ブリュンメル(BRUMMEL)

s-l1600 (41)

こちらは、重厚感が売りのバカラの中でもかなりシンプルな部類のワイングラスです♪

(といっても、ここでご紹介させていただいているのはシンプルな物が多いですね😅)

 

このブリュンメルは、他のバカラ製品とは比べ物にならないほど、

繊細で薄手のクリスタルグラスを使用しているのが特徴です!

その作りのおかげで、唇にのせたときのデリケートな感覚を堪能できるバカラ渾身の一品です♪

 

s-l1600 (42) s-l1600 (43)
フットのバランスのよい曲線が優美な上品さを醸し出していますね✨✨

流れるような美しさを持つブリュンメルは、

ボウルが持つ緩やかな曲線が、ステムへと流動的にあつまり、

それがフットで解放されるエクスタシーは、実際に見た人でなければわからない高揚感です!

 

ところで、バカラのクリスタルグラスはよく月の美しさに例えられます。

夜空に浮かぶ月のように荘厳でありどこか物悲しいノスタルジーを兼ね備えた二面性。

このブリュンメルは、その繊細な物悲しさを代表するシリーズといえるでしょう♪

 

このモデルはボウルが低いため12.7cmと低めの設計ですが、

カクテルやシャンパン、ワインを少し嗜む時にはもってこいの一品だと思います(^^)

 

繊細なグラスで、テイスティなアルコールをお楽しみください♪

 

 

サンレミ(St.Remy)

s-l1600 (47)

サンレミは、数あるバカラグラスの中でも、

最も優美でバカラ社の思い入れの強い作品として有名です!
流線形の流れるようなフォルムと、

立ち姿に圧倒的で優美な印象を覚えるサンレミですが、

ティアドロップ型のボウルが特徴的でどことなく神聖な雰囲気すら感じます(^^)

 

s-l1600 (48) s-l1600 (49)

確認しづらいですが、ボウル底部は鋭角上に切り取られているのがわかりますか?

この窪みのおかげで、先に紹介した「ドンペリニヨン」シリーズのような、

気泡と爆発的な香りを楽しむことができるワイン好きにはたまらない一品です!

 

さて、この極上のワイングラスですが、「サンレミ」という名前を聞いて、

ある教会を思いつく方はどれくらいいらっしゃいますでしょうか?

 

実はバカラ社の故郷フランスの小さなバカラ村には、

これまた小さな教会、「サンレミ教会」があるんです。

この小さな教会は20世紀半ばに再建されたものですが、

内部にはなんと、バカラのガラス職人が手がけた、

カラフルなステンドグラス装飾が施されています!

 

バカラゆかり地ツアーでは必ず訪れるスポットの一つで、

このサンレミグラスもここの教会から名づけられたんですよ♪

 

もしバカラ村を訪れる際はこの教会とともにサンレミグラスも思い出してみてください(^^)

 

 

コルベルト(COLBERT)

s-l1600 (51)

コルベールは、現在は廃盤となっていますが、

バカラのゴージャスなタイプのカットグラスの代表として知られており、根強い人気があります!

その歴史は1907年に始まり2004年に幕を下ろすまで100年近くとかなり長く、

今ではてにはいらないことから、

コレクターたちが躍起になって探しているシリーズでもあります♪

 

s-l1600 (52) s-l1600 (53)
丸みのあるボウルに、ラグニーにも似た幾何学的な深めのカットが、

バランスよく施されているところが特徴的です。

伝統色の強いシリーズなだけあって、

荘厳なシルエットが綺麗でバランスの良い素晴らしいグラスです!

 

ステムからフットにかけての境目には珍しいダイアモンドカットが施されており、

疲れにくくする指かけの役割を果たしています♪

ずっしりとした見た目ですが、見た目ほど重くわないため、

高級感がある中、非常に使いやすく人気の理由に納得できる作品ですね(^^)

 

ラグニーやコルベルトのように、伝統的で重厚感のあるデザインが、

消えていってしまうのは残念ですが、この背景には時代的にシンプルが好まれるようになった。

という事実が隠されているので、グラスデザイン一つとってみても社会の変遷は興味深いですね♪

 

こちらもすでに廃盤のモデルになっていてもう店頭に並ぶことがないデザインなんです(^^;;

 

シスル(THISTLE)

s-l1600 (54)

これはバカラのヴィンテージモデル、シスルです♪

非常に珍しい実験器具のような形をしていますが、れっきとしたグラスで、

1960年代に製作されたものです!

 

s-l1600 (55) s-l1600 (56)

このモデルも現在では製造されていませんが、一部のマニアからは宗教的人気がある一品です。

当時こういう形が流行っていた、というわけではありませんが、

新しい形を作ろうといろいろ試行錯誤をした結果、

このような大仰なデザインに仕上がったそうです😅

 

見た目は面白いですが、何より薄手なので軽いですし、

量がかなりたくさん入るので、いっぺんにたくさん飲みたい人にはオススメできます♪

私でしたら、60年代の試行錯誤を感じさせる時代にあった、

ヴィンテージワインやコニャックなどの蒸留酒を注いで飲んでも、

どことなくノスタルジックな趣があっていいかもしれません(^^)

(ご覧のとおりサイズが大きいので、保管に場所をとるのが難点ですが、、、)

 

こういう商品は生産数も少ないので、コレクターの方々には欠かせない一品です。

バカラグラスの多様性を知っていただくには、

丁度いい商品だと思い紹介させていただきました(^_-)

 

 

パリ(PARIS)

s-l1600 (60)

芸術の都パリの名を冠したこのシリーズは、そのフォルムも芸術的ですね♪

1931年から1993年の間に製造されたこの「パリ」シリーズは、

グラス、ジョッキ、ピッチャー、ゴブレット、タンブラー …etc

というように、様々なタイプに応用され、生産されてきました(^^)

 

このウォーターゴブレットは、当時一番流通が多かったモデルです!

高さが10.8cmほどある、平均的な大きさのゴブレットです♪

 

s-l1600 (61) s-l1600 (62)

何よりの特徴は、ボウル部分のカッティングデザインですね(^_-)

全体がハンマリングされた金属板のように凹んでいて、

30年代に大変流行したデザインといえるフォルムをしています♪

今となっては少し古めかしいデザインに思えますが、当時のパリの名前を背負うからには、

流行を先導するこのデザインがぴったりだったのでしょう!

 

たくさんの媒体で利用されたデザインだったので、

非常に人気のあったものに間違いはありませんが、

やはり時代の流れには逆らうことができず、21世紀を迎えることなく製造停止。

数がたくさんあったので、現在でも中古市場で盛んに取引されているのが特徴です!

 

 

ローズ・ティエンテ(ROSE TIENTE)

s-l1600 (63)

こちらは、一風変わった色使いの「ローズティエンテ」シリーズです♪

可愛らしいデザイン性から、非常に人気の高い生産停止済ラインの一つで、

バラのような色使いと、花模様から女性の間で根強い人気があります(^_-)

 

s-l1600 (64) s-l1600 (65)

風車のような流動的な彫り込みが施されたこのグラスですが、

バカラが発展させたクリスタルガラスではなく、

琥珀ガラスと呼ばれる独特の色を持ったガラスで作られています♪

 

この美しい暖色系の着色には金が混ぜられたことでも有名で、

バカラグラスの歴史の中でもクリスタルガラス以外のグラス製品が、

ここまで注目されたのは珍しいため話題に登りやすいシリーズといえます(^_-)

 

1916年から1997年まで作られていたこのグラスシリーズ、

アンティークと呼ぶにはまだ新しすぎるかもしれませんが、

モダンなデザインとは一線を画す郷愁的なフォルムは、

見る人の心を20世紀の成長途中のヨーロッパの風景を思い起こさせることでしょうね(^^)

 

 

ノルマンディ(NORMANDY)

s-l1600 (66)

続いてご紹介するグラスは、

こちらのフランス北西部の「ノルマンディー」を名前に持つシリーズです(^^)

1953年で製造停止になった作品ラインですが、

シンプルながらも力強い二面性を持った素晴らしい製品として沢山の人に親しまれてきました♪

 

s-l1600 (67) s-l1600 (68) s-l1600 (69)

ワイングラスとしての特徴は、この大きなボウルです♪

全体の半分の大きさにも達するこのボウルは、

どんな飲み物を入れてもちょうどいい量になるように設計されています(^^)

 

また、ステムにはなめらかな部分と出っ張った部分があり、

デザインのアクセントとしてだけでなく指かけとしても機能します♪

 

フットは大きなボウルを支えるためにも大きめな作りをしていて、

全体を通して非常に実用的なデザインであることがわかりますね!

 

作られた20世紀の半ばからは世界大戦も終わり、

市民階級にも貴族趣味的な豪華な品が好まれるようになりました(^_-)

そのため、実用性も兼ね備えた美しいデザインのグラスが重宝されたというわけです♪

 

 

 
【バカラ専門ショップ  博多マイセン】

安心の交換・返品保証サービスを承ります♪

 

 

「今年こそ、バカラのグラスを購入したい!

でもなあぁ、通販で商品を購入するのってちょっと

不安だし〜💦う〜ん?

イメージと違かったらどうしよう〜(*_*)💦」

 

 

こんな不安って皆さんにもあると思うんです☝

 

 

私はこんな不安がありながらも、でも通販って便利だし

辞められないんですよねぇ・・・

 

 

私も初めてのネットショップで購入する時は

『ちゃんと届くのかなぁ』

と心配になります!

 

 

貴方のそんな気持ちとっても分かります👀💕

 

 

そんな貴方にも

安心して楽しくお買いものをしていただきたい!!!

 

 

その想いから、当店では

安心の交換・返品保証サービスを

させていただきます✨

 

 

詳しくはこちらでご紹介しております(^^)↓↓↓

ライター紹介 ライター一覧

妹尾 満隆

妹尾 満隆

合同会社SENOO商事の代表をしております妹尾満隆と申します。

ウェブという情報を発信してる人が見えてない中で、いろんな間違った情報がネット上にあるのを度々見かけます。

特にアンティークにおいては

・間違った情報
・信ぴょう性のない情報
・そもそも情報がない

などたくさんの課題がありました。

そこで私は、これまでのお客様との取引の実績、知識、経験、情報を元に正しい情報をウェブを通して発信していくことを会社の方針と掲げました。

ただ物を売る会社ではなく、これまでブラックボックスとされてきてた商品の真贋の見分け方を発信するというのが大切なことではないかと思ったからです。

なぜならアンティーク品の場合は情報量の不足から、買い手側が圧倒的に不利な立場にあったからです。

このアンティークの世界をもっとクリーンで、信頼のおける分野に成長させていく事が私の使命だと思っております。

ネットショップはこちらから
お問い合わせはこちらから
お店の口コミはこちらから

この人が書いた記事  記事一覧

  • 保護中: アンティーク・カップ保管方法や飾り方などについて

  • 保護中: ドーム兄弟(ドームナンシー)真贋の見分け方

  • 保護中: エミールガレの真贋の見分け方

  • 福岡ギャラリー麻布の外観

    ギャラリー麻布ってどんなお店なの?福岡にある骨董品・アンティークショップ!

関連記事

  • ✨新しい時代の幕開けとバカラ✨

  • バカラ『Baccarat』のグラスや花瓶、グラスについた汚れや水垢を落とす際に 商品に傷を入れずに綺麗にする方法

  • プレゼントにバカラグラスの商品を贈るときのアドバイス

  • バカラグラス入門編 最初はどんなグラスを選んだらいいの?

  • バカラグラス モデルランキングベスト10 男性編

  • 20世紀のバカラグラス(Baccarat)たち クリスマスオーナメント特集